※本サイトは広告を含んでいます※

Office 製品のデフォルトカラー RED が更新される

Office カラーパレットの赤が変わる

珍しい更新内容ですな🐾
何があったんでしょうか?

白い背景で本文テキストに赤色を使用した場合に、
ウェブコンテンツ・アクセシビリティ・ガイドライン(WCAG)の
コントラスト要件を満たしていなかった事で修正されたみたい

なるほど、アクセシビリティ要因ですか
ちょっと遅いような気もしますね

新製品リリース以外は基本的に後手です
後出しでも大丈夫なのが Microsoft

いつもの MS が
MS をやっている

具体的にどう変わるのか

赤のトーンが
ちょっと暗くなります ⤵️

実際の所、見やすくしたんですよね 👀

そうなのよ。
それでは数字で説明していきます。

ヨロシクお願いします

既存の赤色は
RGB 255, 0, 0 / Hex カラーコード #FF0000 でした。
           

気持ち良いぐらいの、
フルパワーレッドですね

今回の更新後の赤色は
RGB 238, 0, 0 / Hex カラーコード #EE0000 となります。
           

R 値が減ったんですね
これで少し暗い赤に変更されました

チェックポイント

  • 制作済コンテンツ:既に作成されたドキュメント内の、既存の赤色は変更されません
    (RGB 255, 0, 0 / Hex カラーコード #FF0000 を保持)

  • 新規のコンテンツ:今回のアップデート後に新しく追加される「標準の赤」テキストやオブジェクトから、新しい赤色が適用されます。古いバージョンの Office で作成したドキュメントの赤色と、更新後の Office で利用した赤色が異なる可能性に注意が必要。

  • 確認するためには:色パレットでの「赤」というラベル表示が変わらないので、どちらの赤色かを確認するためには、RGBまたは Hex カラーコードを見て確認しましょう。

いつから適用されるのか

このアップデートは Microsoft 365 Insider で提供開始になっていまして、以下のバージョン以降で利用可能。

  • Windows: Version 2411 (Build 18324.20012) 以降

  • Mac: Version 16.92 (Build 24120731) 以降

Office ベータ チャネルの更新履歴 - Office release notes
Windows デスクトップ用の月次チャンネル Insider ファースト リリースの更新履歴を Insider に提供します

そのうち通常チャネルで徐々に配信されていくと思われます。